今回のテーマはビールとか、である。
ビールとか、とかいうのは第2、第3とかも含めての表現である。
やはりこの時期は仕事の後には一杯いきたくなるものである。最初の一口ってのはどうしてもあんなに旨いものか。あの爽快感は何物にも変えられない。
しかし、二口目というのはその感動が半減以下になってしまう事がよくある。どうしてあんなに違うのだろう。あと2杯目、3杯目と飲んでも感動は変わらない。だから自分はおつまみのお供として楽しんでいる。
ところで、ビールとかにはビール、第2のビール、第3のビールとあるが、飲んで意外とはっきり区別がつくものである。
ビールで言えば飲んだ時のコクがあり、原材料を味わうような感覚を得られる。
第2のビールで言えばビールと比べると飲んだ時にアルコール感が否めない。しかし、ビールには劣るが旨さを感じる事は出来る。
第3のビールで言えばビールというカテゴリをキープするのが大変なように感じてしまう。ビールと比べて原材料コストも抑えて且つビール感を出そうと開発者は相当の努力をなされているものと思われる。飲んだ時にそんな味わいがする。あとは飲んだ時の喉越しとかコク感等で精一杯のカバーをしているように感じる。
自分は価格で飲んでいたが、最近は味わいの優先度も上昇させ第2のビールでお気に入りを飲んでいる。ビールが日常で飲めてしまったら贅沢だろうな。